朝日デジタル NEWS

裏金問題で安倍派元幹部の下村氏招致へ 野党と公明が予算委で賛成:朝日新聞
自民党安倍派の裏金問題をめぐり、衆院予算委員会は23日午前、同派元幹部の下村博文元文部科学相の参考人招致を、賛成多数で決めた。自民党は反対し、野党と公明党は賛成した。下村氏は応じる意向で、27日に招…
民泊を転々と4カ月で14カ所 特殊詐欺の「かけ子」か、3人逮捕:朝日新聞
息子をかたるなどして高齢者から現金をだまし取ったとして、警視庁と宮城県警の合同捜査本部は22日、職業不詳石島魁人(25)同青木勇太(28)、無職山本裕也(31)の3容疑者=いずれも住居不定=を詐欺容…
マンション建て替え促進へ改正法成立 耐震性不足なら4分の3賛成で:朝日新聞
老朽化が進むマンションの再生を促すための改正法が、23日の参議院本会議で可決、成立した。手続きに必要な住民の決議に関する要件を緩和するなどし、建て替えや売却を促進する。来年4月から施行される。 改正…
備蓄米「5キロ2千円台」小泉農水相が見通し示す 早ければ6月にも:朝日新聞
コメの価格の高止まりを受け、小泉進次郎農林水産相は23日の閣議後会見で、今後に放出する政府備蓄米について、「(5キロ)2千円台で店頭に並ぶような形で随意契約で出していくのが基本的な方向」との見通しを…
犠牲のイスラエル職員、日本にゆかり 大使館銃撃事件で相次ぐ悼む声:朝日新聞
米ワシントンのイスラエル大使館職員2人が銃撃を受けて死亡した事件から一夜明けた22日、犠牲者を追悼する声が相次いだ。 犠牲となった男性職員、ヤロン・リシンスキーさん(30)は、イスラエルの国立ヘブラ…
2024/11~2025/12 新聞休刊日(朝刊休み)
11/11

(月)

12/9

(月)

1/2

(木)

2/10

(月)

3/10

(月)

4/21

(月)

5/12

(月)

6/9

(月)

7/14

(月)

8/12

(火)

9/16

(火)

10/20

(月)

11/10

(月)

12/15

(月)

※夕刊休刊日:日曜・祝日・振替休日のほか、年末年始に休刊させていただきます。

配達に関するお願い

大雨や台風、大雪、地震などの自然災害発生時、道路の通行止めや渋滞など交通事情の混乱により、
ASA(朝日新聞販売所)まで新聞を輸送できない場合や、大幅に遅れる可能性があります。

 気象状況によっては、安全が確認されるまでお客様宅への配達を控えさせていただくことや、翌日以降の新聞と一緒に配達させていただくこともございます。

 お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。